人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Museum District

さて、昨日は雨。
室内で時間を潰せる、Health Museumという所に行って来ました。
ヒューストンのMuseum Districtと呼ばれる所には、
色々なMuseumが集まっていて、中々面白いんです。

ちなみに、Health Museumで今取り扱われているのは、
Brain、そう、脳でした。

入場してすぐ、
スクリーンで「Teanager's Brain」が上映されるという事で、
早速それを見ました。

十代の子の脳、Frontal Lobeって言ってたから、前頭葉ですか?
は、赤ん坊の時と同じぐらい成長しているらしいです。
反抗期みたいなものも、大人になりつつある自分と、
子供の自分とのギャップに苦しんでいる状態。
本当は親に甘えたいのに、大人な自分がそれを拒むから、
心にも無い悪口を言ってしまったりするようです。
大切な事は、親がそれを温かく見守ってあげる事なんだそうです。
憎まれ口叩いていても、まだ十代の子供ですからね。
大人が本当に「大人、親」になれるか試される時なんでしょう。

それと、睡眠時間、十代の子達は九時間は必要らしいです。
学校で眠そうにしている子供達は、
授業がつまらないのでは無く(多少はあるでしょうけど)、
慢性睡眠不足なんだそうです。
情報の処理、成長する為に必要なREM睡眠の時間を削って、
テレビを見たりゲームをしているから、
毎日少しずつ睡眠が不足していく。。。
つまり、充電されていない携帯を使うと、
すぐに電池がなくなってしまうのと同じです。

Teanager's Brainからピックアップしたのはそんなぐらいでしょうか。
なかなか面白かったです。

外に出ると、Brain Teaserと呼ばれる、
色々なパズルゲームがありました。
いくつかはやった事があったものの、
初めてみる物もあり。

ちなみに、内容は1~9を九つのマスに入れて、
縦、横、斜めの全ての和が同じなるように置くとか。

これと同じようなものもありました。
左、右にいる蛙達を、それぞれ右、左に移すというもの。
ルールは、蛙は前にしかいけない。
蛙は前の蛙を飛び越して、次のスペースに行くか、
一歩前のスペースに進む事ができます。
ダイアモンドゲームのような感じですね。

なぞなぞのようなものがあって、
Think Outside a Box的な考え方が必要なものも一杯あります。

α、β波の脳波を計る機械を使って、
リラックスしている方の人がボールを押せて、
相手陣地の方まで押し込んだ方が勝つゲームとかもありました。
色々な事をして遊んでいたら、
いつの間には数時間たっていました(苦笑)。

久々のMuseumも良いもんですね。

by hiroisu | 2007-04-01 10:16 | Diary

<< Zen Human Body is,,, >>